TIPS:資産を飛躍的に増やす方法は明確に決まっている

積み重ねる運用

 

 

資産を大きく増やすにはどうすれば良いのでしょうか?

上場小型ベンチャー株に力一杯、資金を投入。一か八か、株価の急騰を願ったり、信用取引でレバレッジを思いっきりかけてみるのも良さそうです。仮想通貨の草コインも人生一発逆転があるかもしれません。

断言します。上記のような思考の方は一生資産が増えません。

そもそも一発の取引で大儲けを狙えるというのは、同じく容易に資金を溶かす可能性も高いということです。そんなものは投資とは言えません。投機と考えても質が低いです。もう少し丁寧に資産の扱い(延いては人生)を考えてみましょう。思考をガラリと変えてみましょう。

 

大事なのは「リターンが小さくても確実にプラスを、時間をかけて積み重ねていく(複利を生かす)」ことです。世界一の投資家であるウォーレン・バフェット氏も投資で最も大切なのは以下の2つのルールとしています。

 

  1. 絶対にお金を損しないこと。
  2. 絶対にルール1を忘れないこと。

 

 

この「損をしない」「プラスリターンを確実に積み重ねていく(複利を生かす)」という重要性を理解したところで資産運用は始まります。好きな企業の株、高配当・優待目当てなど、あなたの資産を減らしてしまう運用はやめましょう。「Classic」且つ「質実剛健」な資産運用を行なっていくべきです。

 

私も資産運用歴は既にかなり長いです。そしてこの思考に辿り着き、プラスリターン×複利運用を実施してからの資産増加スピードは圧巻でした。この哲学を実践している、私のポートフォリオに入っているファンドも今回まとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。

 

 

まとまったお金の資産運用

 

徹底考察!40代〜50代で貯金はいくらあれば安心といえるのか?本当の貯金額との乖離はどれくらい?

まとまったお金の資産運用

徹底考察!40代〜50代で貯金はいくらあれば安心といえるのか?本当の貯金額との乖離はどれくらい?

40代は子育てが佳境に差し掛かって人生で最も大変な時期といっても過言ではないでしょう。 50代は子育てがあらかた目処がつき始め、老後の心配をし始める世代ですね。   どの世代を一番の悩みはや ...

60歳時点で老後資金として1億円〜1億5000万円あれば余裕あるリタイアはできるのか?

1億円資産運用(投資先)

60歳時点で老後資金として1億円〜1億5000万円あれば余裕のあるリタイア(FIRE)はできるのか?

インフレの進行と共に、老後の安定を求める私たちの不安は高まっています。特に、平均寿命の延長により、老後に必要な資金の見積もりは、ますます複雑になってきています。 記憶に新しい「老後2000万円問題」が ...

45-48歳独身でアーリーリタイア!貯金3000〜4000万円あれば資産運用で生活できる?セミリタイアくらいは可能?

まとまったお金の資産運用

45歳-48歳独身でアーリーリタイア!貯金3000〜4000万円あれば資産運用で生活できる?セミリタイアくらいは可能?

2024/1/19  

人生100年時代、老後にかかってくるコストが寿命が伸びるに従い増加してしまっていますね。 しかし、家族持ちではなく、独身で40代後半、貯金も3000万円を超えているのであれば早期退職を視野に入れている ...

【後悔したくない】50〜55歳で早期退職・リタイアはいくらあれば?1億円あれば辞められる?

まとまったお金の資産運用

【後悔したくない】50歳〜55歳で早期退職したい!完全リタイアするにはいくらあれば辞められる?

社会人生活をこなして30年ほど、そろそろ定年退職が見えてくる時期に考えるのが早期退職という選択肢ですよね。 退職金の上乗せなど制度を社内で早期退職の募集などがあると、「それならば・・・」と考えてしまう ...

定年まで2年〜3年残して早期退職してリタイアしよう!57歳〜58歳でいくらあれば気ままに仕事を辞められる?

まとまったお金の資産運用

定年まで2年〜3年残して早期退職してリタイアしよう!57歳〜58歳でいくらあれば気ままに仕事を辞められる?

必死で働いてきて定年が見えてきた50代。 大変だった子育ても一段落ついて、大学卒業して独り立ちしていったという方も多いのではないでしょうか?   今まで誠心誠意、必死に働いてきたので体力的に ...

退職金2000万円を運用する上でおすすめの預け先をランキング形式で紹介!インフレ時代に運用しないリスクや失敗談を含めて徹底解説!

まとまったお金の資産運用

60歳以降に退職金2000万円を運用する上でおすすめの預け先をランキング形式で紹介!インフレ時代に運用しないリスクや失敗談を含めて徹底解説!

60歳、または65歳まで会社勤務を続け、定年退職。長年会社で働いた対価として、最後に受け取るのが退職金ですよね。 その退職金と、これまで支払ってきた年金の受け取り側となり、悠々自適な老後生活へと突入す ...

資産運用で年利3パーセント(%) 難易度は?個人投資家の平均成績や低リスク安定運用可能な金融商品を列挙!

まとまったお金の資産運用

資産運用で年利3パーセント(%) 難易度は?個人投資家の平均成績や低リスク安定運用可能な金融商品を列挙!

2023/3/14  

最近ブームになっている「FIRE」、要するに完全リタイアですが、そのリタイア生活の中で必要とされているのが運用利回り4%です。 運用利回り4%で生活費を賄えるのであれば、完全リタイアしても大丈夫であろ ...

【億り人】資産5億円でリタイア生活すると何年暮らせる?運用で次なるステップである10億円を目指そう

5億円資産運用(投資先)

【億り人】資産5億円でリタイア生活すると何年暮らせる?運用で次なるステップである10億円を目指そう!

「資産5億円」というと、ある意味節目の資産額ですよね。 なぜ節目かというと野村総研が資産5億円以上からは超富裕層であると分類しているからです。     国内に超富裕層は9万世帯いる ...

準富裕層(5000万円)卒業済み!貯金・金融資産6000万円あるけど資産運用するなら?30代〜45歳で6000万円達成者はどれくらい存在?

5000万円資産運用(投資先)

貯金6000万円でセミリタイアするのは少ない?独身ならFIREは可能?30代〜40代で貯蓄6000万円達成者はどれくらいの割合で存在?

資産が準富裕層とされる5000万円を超え、その後も順調に資産形成を行い6000万円に到達。 せっかくまとまった資産があるのだから効率的に運用する方法なないだろうかと真剣に考え始める頃ではないでしょうか ...

50歳〜60歳で金融資産2億円〜3億円あったら資産運用を行い完全リタイアできるのか?

1億円資産運用(投資先)

50歳〜60歳で金融資産2億円〜3億円あったら資産運用を行い完全リタイア生活できるのか?

昨今のFIREムーブメントの隆盛からわかる通り、早くリタイアしたいという感情を抱いている方は増えてきていることかと思います。 筆者もその一人です。既に30代で世帯の金融資産は1.5億円を超えていますが ...

© 2024 株式投資:富裕層が参加する勝者のゲーム Powered by AFFINGER5